SDGs宣言!
こんにちは! 寒い寒い冬も、やっと終わりましたね! しかしながら…急に暖かくなり、風邪をひきました。そして、花粉に襲われている今日この頃です… 「食」が生き甲斐のわたくしにとって、においがわからない食事は「味同嚼蝋(みどうしゃくじ)」です。泣 話は変わりまして… この度、弊社では、SDGsの取り組みに賛同し、ここに宣言いたしました! 【働きやすい職場環境づくり】 社員ファーストをモットーに、心身ともに健康でやりがいを持って、和気あいあいと楽しく働ける環境づくりに取り組んでまいります。 <具体的な取組> 残業ゼロやブレイクタイムの創出による働きやすい環境づくり 懇親会や社内イベントの実施によるコミュニケーションの促進 社内勉強会の実施による商品知識の向上とスキルアップの推進 【キャンピングカーを通じた価値創造】 持続的で安定した経営を目指し、キャンピングカーを通じた新たなライフスタイルや社会的な価値の提供に貢献してまいります。 <具体的な取組> キャンピングカーの魅力を発する展示会やイベントへの出店 保安基準に適合した修理やカスタマイズによる安心安全な車両のご提供 被災地へのキャンピングカー派遣による宿泊場所の確保支援 【環境への配慮】 限りある資源を有効に活用し、環境負荷減に向けて任を持って取り組むことで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 <具体的な取組> 走行充電や蓄電機能の強化、ソーラパネルの設置を通じたエコカーの推進 廃バッテリーや鉄などの資源における適切なリサイクル業者への引き渡し といった内容となっております。 わたしは ⑫つくる責任、つかう責任 こちらを頑張りたいと思います! 是非、皆様にも「できること」やってみてください。